普通のホモサピエンスでは予算が大丈夫か過ぎて心配しかない。

面白かったな第一話!子供にやさしいライダー、それだけでも幸せ。
浅井ライダーーーーーー!!!!それだけで俺は!死ねる!!!!!
ルパンレッドが紅いライダーに…!ううっ、感動します!!!!!

今日の朝は見所が多すぎて忙しすぎる。
ライダー初回に合わせて、カンフールタやらDX日輪刀やら歴史改編ママ復活新ロボやらオーズ10周年やら、もうぶち込み過ぎや!勘弁してくれ!!!メンタルが持たんw

<続く>

・いきなり☆不審者
NHKEテレで見たことある人キター!!!!!!
レ・ロマネスクTOBIwwwwwでもこの人以外にこの世界のストーリーテラーとしての最適解が見当たらねぇwwwwwwww
視聴するキッズたちにもなじみがあるので逆にフックになるんだろうか?
衣装が気になって仕方ないけどもw
しかしストーリーテラーがいる作品、私は好きなんですよ…カクレンジャー然りGガンダム然り…なので期待感ありますね。
知念里奈がなんか精霊みたいな役だけど、こっちはこっちで精霊なんやろか?ワンダーワールドの擬人化というか、概念の擬人化というか。

・キッズに優しい本屋で小説家
情報が渋滞しがちだよ!!!!にしても本屋の装飾すげぇな!
あのジオラマ、各ライダーの特徴をイメージした世界観なんですかね?めちゃオシャンティー。そりゃ子供も寄るよあの本屋!
飛羽真がめちゃくちゃ子供にフレンドリーなのほっこりしちゃうな~。いいお兄ちゃんすぎる…!好き…!
基本人を否定しない、肯定的な姿勢がぺこぱの松陰寺って言われててマジで笑ったw確かにめちゃくちゃぺこぱみあるwww
前向き且つ人を尊重しようとする姿勢なのは好印象だなぁ。
最近のライダーは基本子供の入る余地がないのですが、今回みたいな設定だと子供の描写もちょいちょいありそう。キッズ層は多分喜ぶだろうなぁ。
本屋という特性を生かして、既存の物語にセイバーの物語を乗っける手法なのは賢いと思う。ジオウ他白倉P担当作が大体神話的要素に乗っかるのも、結局は物語の奥行きを既存の作品で構成するという手法だもんね。
狙ってるにせよ狙ってないにせよ、単純に描ける以上の奥行きが登場する本によって彩られるであろうことは期待感があります。

飛羽真の「俺は大事なことを忘れている気がする…」という掴み、異界へ消えた少女、判然としない記憶、先代の能力者等々はどことなく仮面ライダーゴーストをほうふつとさせる設定ですよね。
あれもモノリスにマコトとカノンが引きずり込まれたことが原因の一つでしたし…色々関わってたのはタケルパパだったし。
異界に消えた少女や先代の剣士はこれからのキーポイントになりそうです。
今回のやや唐突にも思える飛羽真の行動や、異常なまでのファンタジー耐性も、失われた記憶の経験故なんでしょうね。

・ワンダーライドブック
戦士の記憶が刻み込まれた「始まりの書」の一ページってことかな。
だから手にしたら戦い方を一瞬で理解できる。そういう感じのアイテムっぽい。
アバンで紹介されてた本が散らばったものがワンダーライドブックですね。
変身とか必殺技とか発動できるものだから、最終的にはアレを全部集めて散逸した書を復元するというのが目標になるんでしょうか。
来週はソードオブロゴスの全容が紹介されるようなので、今回の疑問点を解決してくれそうです。
いろいろ気になるところはあるんだけど、はるか古代、古の世界からQRコードが存在していたことに、私は驚いているよ…(古代文字と言われればそう見えないこともないw)

・ドタバタ編集者
おっWの所長か?(既視感)
「フワちゃんみたいなイメージで」といわれてるらしい芽依ちゃんですが、自分の好きなこと以外はさっさと終わらせたい、ある種ビジネスライクな姿勢は現代っ子だなという印象。
無礼ではあるけど適度にわきまえた無礼さというか、個人的には許せるウザさですかね。ちゃんと飛羽真を尻に敷いてた時には「ごめん」と謝ってましたし。
ワンダーワールドへの反応も「映え」重視なところが現代風ですよねぇ。
ただ、編集者として自分の都合で締め切りを前倒しにする…良くないなぁ…そういうのは…(草加スマイル)
ただ、彼女も飛羽真との戦いを通じて徐々に変わっていきそうな予感があるのは良きことです。

・普通のホモサピエンス
こんな汎用性のある台詞産みだしちゃダメだろ。一年間使い倒すぞ?
ヤベー早速ネタで使お!って全力で脳内に刻み込まれたよね。
「普通の人間」じゃなくて「普通のホモサピエンス」というところにワードセンスが爆発している。
リュウソウジャーでも「ポイントカード」という延々と使い倒されたネタが存在しましたし、「普ホモ」もぜひ一年通して使っていただきたいものです。
でも略すとただのホモォ…みたいになっちゃう…///ヤダハズカシイ
にしても、倫太郎の「なにっ?!」がゲイツっぽいと言われてましたが、本当にゲイツ力が高くて驚きました。
共演時には是非ハモリで「「なにッ?!」」って言ってほしー!

・変身!抜刀!!
すでに「剣豪で文豪」っていうキャッチコピーの頭の悪さ(いい意味で)が好きでたまらないのに、変身音声のクソ長さには笑いが止まらなかった。
アレはバンク変身しかできねぇなwww
びっくりしたわ…いや玩具の仕様で知ってたけどめっちゃ長いな変身音声。
これは過去一なのでは…?でもバンク変身はめっちゃカッコ良いのと、玩具っぽい短い剣をあえて出さない仕様なのはいい気がする。
のちのち3人変身とかのシーンではオーディオコメンタリー副音声も真っ青な3重音声変身になるんだろうか…変身音声カットか…?
そこはめちゃくちゃ気になりますね。リアルタイム変身どうなるんやろ~?「火炎剣烈火!!」だけかもしんない。
あとCMのアイキャッチも地味に復活してて驚く。ええなあのアイキャッチ。
販促にもなるしワンダーライドブックのおさらいにもなるし。音も好き。

・アクション
かっこよ!!!!!!!!!!
めっちゃ気合入ってたなアクション…ワンダーワールドのマクー空間っぷりも一話目から打ち出してて、CG費用が気になって仕方なかったw
しかし逆光でCGをあえて見えづらくすることでリアル感を出してたのは逆転の発想だったね。あれは賢い。
にしても、巨大化が戦隊っぽいってめっちゃ言われてたけど、平成も大概巨大化してたんだよなぁ…(そっとパワードイクサーを見ながら)
十字斬りといいつつ全然十字に斬ってなかったのは面白かったけどw
アクション面は期待できそ~。アシンメトリーな腰布デザインもなかなか良き。
絶対これパワーアップしたらシンメトリーデザインになるでしょ!とつい思ってしまいますが、両肩にあの龍が乗っかるとしたら邪魔で仕方ない気もしますw
にしても龍の目…つぶらじゃない…?

・カイザーとメギドさん
イケメンとレジェンドが揃ってる悪の組織。自動筆記のあの機械めちゃええな…欲しいわオブジェに。
彼らが作るのは歴史を書き換える本でしょうか?
「この次はまた書けばいい」といってたので、怪人が倒されたところで痛くもかゆくもない、要は本の行数が増えることが目的ということですね。
怪人が倒されても敵に得るものがあるという設定はいいと思います。
怪人を倒しながら敵の目的にも最終的に到達できるからね。

・締め切り厳守ライター
えっ…ヤバい…ライダーなのに社会人としてマトモだ…!(他ライダーへの風評被害)
しかも締め切りを前倒しされてるのに原稿を上げる。コイツ……聖人か…?
それだけですでに推せる。飛羽真くんしゅごい。てんさい!作家の鏡!!!
締め切りはなぁ!!!守るためにあるんだよォォォォォ!!!!
(だから井上敏樹は尊敬できる←)
最終的に、敵に締切を迫られて苦しむ飛羽真とか見られるんだろうかw
「約束を守る」が飛羽真の原動力のようですが、失われた記憶の中で「守れなかった約束」があるからこそ、彼が異常に約束に執着するのかなぁという気がします。
飛羽真が人のいい好青年に描かれているからこそ、その奥底にある昏い衝動みたいなものが、これからどう描かれるのか楽しみですねぇ。
一度や二度は自身の記憶に膝を折ることもあるでしょうし。
そのたびに、仲間や自分の気合と絆で立ち上がってほしいなぁ。

・EDダンス
とうとう仮面ライダーもEDでダンスを踊る時代に!!!
クウガで寝てて、響鬼で歩いてて、とうとうセイバーで踊ったって言われてるの草。確かにw
白倉Pが話の尺を取るために、EDはカット方向に舵を切ったんでしたかね。
だから劇中での挿入歌、いわゆる処刑曲がED扱いだったと思いますが、昨今は処刑曲らしい処刑曲もなかったので、ED復活はある種英断なのかなとも思います。
そもそもライダーにはEDがあるものだったし、原点回帰ではあるんだよなぁ。
ダンスダンスといいながらも、イメージカットも豊富だったし、古き良きライダーみもあっていいEDだったと思うな。
EDのダンス難しいけど演武クソカッコいいからすべて許した。神か?
最終的には、敵もみんなダンスしまくるEDを、映画ないしテレビくんハイパーバトルビデオで見たいです。金なら出す…金なら出すから!!!

・2号ライダーの鏡
○名前がちゃんと普通に変換できる(新堂倫太郎)
◎「普通のホモサピエンス」
○ライオンに乗ってニッコリスマイル
○真顔でダンス
○ナチュラル不法侵入
○「誰?!」(本当に誰だよ)
◎ライオンが可愛い
ヤダ…今年の2号ライダー、2号ライダー過ぎて推せる…!!
面白くなる要素しかないやろこの人…なんなんや盛りだくさんか???
奇行レベルがマコト兄ちゃんなのホントゴースト感あるよな。カノンがいっぱいだァァァ!!!
しかも、これで知識はあるけど経験に乏しいなんておいしい属性を付帯されてるもんだから、もう面白くなる道しか残されてないんだよな倫太郎。
でもバンバさんという「ネタ枠っぽいのに最後の最期までネタには走らなかった堅物キャラ」が存在してますし、ネタには走らないけどズレた面白さで愛されキャラになりそう。
ハァァァァァァァ~~~~これは2号ライダーにも期待ですわァァァァァ!!!!
あとライオンが可愛い。欲しい。くれよ!!!ぬいぐるみだしてくれよ!!!!!!乗らせてくれよォォォォォォォ!!!

・3色ライダー
まさか3人のライダーでタカトラバッタしちゃうの?(意味深)
でも3人合体(物理)はもうジオウでやっちゃったからな。
もうこれ色味的にエクシードラフトじゃん!メタルヒーローじゃん!って突っ込んだ人がいるかもしれない。
信号機っぽくてカラフルで良いな。王道の色使いですよね。エスパーダカッコ良くない?
ファンタジーって王道を行くイメージあるけど、デザインとかモチーフは王道なんだろうなぁ(内容はおそらく王道ではないと思うが)
にしても浅井さんがメインライダーなのホントすげぇな。伝統の高岩ライダーもテンション上がるけど、こういう試行錯誤なのも凄くいい。JAC内でのスキルアップもできるだろうし。スーアクもオーディション形式になってるの初めて知った。
そして敵のボス(暫定)が富永ライダー!!!レジェンド中のレジェンドじゃないですか~~~~~!キャスティング神でしょ。
前回ゼロワンも縄田さんVS高岩さんだったしなぁ。ゼロワン最終回、まさに平成を乗り越えていったライダーキックだった点は良かったのよね。
これはもう期待しかねぇよな。アクションもたのしみやでぇ!

・CG予算問題
特撮オタクが予算を心配しすぎてるのは草。
でもこれまでの経緯を知っている者としてはあまりにも当然の心配で、私もそれは心配している。ヤバすぎる今回の1話のCG。
まぁ第一話はどんな話であれ大体に派手に予算がついてるものですが…
一体何ガタキリバまでチャレンジできるのだろうか…
とはいえ、コロナでエキストラ他に割けない分をCGでフォローしてるらしいし、リアルタイム合成撮影とかの技術を取り入れることで、次作以降にも活かせるという意味では素晴らしい取り組みだしな。ロケも許可取りにくくなってるだろうし…
頑張れ…がんばってくれセイバー…!!最後予算がなくなって採石場でドッカンドッカンリアルファイヤーしまくっても私は許すから!!!!!!!
セメントとガソリンで役者が見えない画面(※)も、私は好きだから!!!
(※それは予算が余った際に行われる最終手段(例:RX)


勢いのある1話でしたね。でも最低限度の必要な情報は伝えたぞ!って感じの一話でした。
謎も多いままだしどういうことだってばよ!という部分も多いですが、光るものを感じる出来だったんじゃないかな。
とりあえず、セイバーにはしっかりと地に足をつけた物語展開を期待しています。そして無理はせずCG活用してくれ…
来週からの飛羽真、芽依、倫太郎のトリオの掛け合いも楽しみですね。
予想外に汎用性のある台詞が飛び出す可能性もあるので注目です。
とりあえず、普通のホモサピエンスは次週も正座してニチアサ待機や!!!


<おまけ>
・光る!鳴る!DX日輪刀CM
しれっとニチアサで放映しているアニメかのような面構えで流れるDX日輪刀のCMwww
鬼滅の刃は特撮だった…?だったかな…だったかも…(バンダイによる洗脳)
これはCSM日輪刀待ったなしですね…まぁ無限列車編で日輪刀も新調されますし、CSMは縁壱さんの残した刀(煉獄さんの柄)バージョンでお願いします。
長さもしっかりとってくれよな!DXリュウソウケンみたいな感じで!!!
刀身からのLED投影で呼吸再現してくれるなら買うわ。3万ぐらいまでなら出す(といっていたら大体5万)